ホテルの鍵をインキー、インロックした時の対処法とは?緊急時に使える対策
ホテルの鍵をうっかりと部屋の中に閉じ込めてしまった時の対処法についてわかりやすく解説いたします。
ビジネスホテルから海外のホテルなど様々な状況に応じた解決法で、インキーを解除してみましょう。
ホテルでのインキーとはどういう状況?
ホテルにはオートロックタイプの鍵が多く、鍵を置いたまま外に出てしまうと、外に締め出されてしまいます。これをインキー、インロックと呼びます。
うっかりによりトラブルですが、インキーの対処法を知っていれば焦る必要はありません。
ホテルのインキーした時の対処法
ここからは、ホテルの鍵を部屋にインキーした時の対処法をご紹介していきます。
次のような状況別に解説しているので、ぜひお試しください。
- 一般的な対処法
- 深夜の場合
- ビジネスホテルの場合
- 海外ホテルの場合
インキー、インロックの対処法
ホテルの鍵をインキーした場合、ホテルのフロントに連絡して鍵を開けてもらえます。
フロントのマスターキーでドアを開けてもらうことができます。
また、フロントに行かずとも館内電話から連絡することで、スタッフが鍵を開けに来てくれます。
深夜にインキーした場合の対処法
時間帯が深夜の場合、ホテルのフロントへ連絡すれば開けてもらえます。基本的にはスタッフが常駐しているので、時間帯の心配は必要ありません。
稀に深夜はフロントを閉じるホテルもあるので、その時は緊急連絡先か警備スタッフに相談しましょう。
ビジネスホテルでインキーした時の対処法
ビジネスホテルの場合であっても、フロントに相談して開けてもらうことになります。
ホテルのインロックについては、基本的にフロントへ連絡で解決できると覚えておきましょう。
海外のホテルでインキーした時の対処法
厄介なのは、海外のホテルに泊まった時の場合です。
こちらも日本のホテルと同じく、フロントへ連絡をすれば鍵を開けてもらえます。しかし、海外ではインキーやインロックという用語には馴染みがない事に注意が必要です。
インキーは英語で何と言う?
インキー、インロックという用語は海外では通じない事が多いので、次のようなフレーズでフロントへ連絡します。
I’m locked out of my room. Could you help me, please?
(締め出されました、開けてもらえますか?)
海外旅行時に覚えておくと便利なフレーズです。
ホテルのインキーの解決は有料、無料?
ホテルのインキーをフロントで対処してもらう場合、ほとんどは無料です。
但し、鍵紛失の場合は事情が異なり、鍵の弁償を求められる場合もあります。インキーが無料で解決できるからと言って、鍵トラブル全てが無料ではない点にご注意ください。
ホテルの鍵のインキーを防ぐ対策
最後に、ホテルの鍵をインキーしないための対策をいくつかご紹介します。
基本的な対策になりますが、旅行先では再認識をお忘れなく。
カードキーや鍵は常に持っておく
ホテルの鍵やカードキーは常に持ち運ぶようにしましょう。
ホテルのインキーが起きやすいタイミング「自販機に飲み物を買いに行く時」は特に気を付けましょう。
気を付けるタイミング
- 飲み物を買いに行く時
- 友人、知人との雑談時
- チェックアウトの準備時
廊下に出る時にはドアロックをおろしておく
ホテルの扉にドアロックがある場合は、壁に挟むようにおろしておくとインキー、インロック対策になります。
しかし、常にドアロックをおろして、オートロックが作動しないようにしておくのは防犯上危険です。
自身が近くにいる場合、部屋からさほど離れない時に活用しましょう。
ホテルの鍵に関するご相談は鍵ロックセンター24へ
今回は、ホテルの鍵をインキー、インロックした場合の対処方法について解説しました。
鍵ロックセンター24では、ホテルの鍵から住宅の鍵まで様々なトラブルに対応しております。
鍵のことで迷ったらいつでも私たちにご相談ください。