鍵穴から鍵はつくれる?玄関と車・バイクの鍵作成にかかる時間と値段を解説
気を付けていても突然起こってしまう鍵紛失トラブル。
「早く家に入りたいのに鍵がない!」「この後予定があるのに車に乗れない…」など鍵紛失が原因で一日の予定が崩れることも。
しかしそんな時でも、鍵穴さえあれば数十分で鍵は作成する事が出来ます!
本ページでは、玄関や車・バイクの鍵を紛失した時、鍵穴から鍵を作成する方法について解説していきます。
また、作成にかかる時間や費用についてもまとめたので是非参考にしてください!
目次
鍵穴から鍵作成は可能?
結論から言うと、鍵穴から鍵作成は鍵屋なら可能です。
メインキー、スペアキー両方紛失して、手元に鍵が1本も残っていない場合でも、鍵穴を読み取ることで、新しい鍵を作成することができます。
ただ、鍵の種類(ディンプルキーやイモビライザーキーなど)によっては、鍵作成ができない鍵屋も存在するため、事前に電話で作れない鍵はあるか聞いておくと安心です。
玄関の鍵を鍵穴から作成したい場合
玄関の鍵が1本もない場合でもご安心ください!
鍵屋なら数十分で鍵穴から鍵を作成する事が出来るので、すぐに家に入る事が出来ます。
鍵屋以外にもメーカーに依頼する方法がありますが、紛失した鍵に記載してある鍵番号や鍵を購入した時に設定したパスワードが必要で、作成に時間がかかります。
鍵作成にかかる時間と値段とは?
依頼先 | 値段 | 時間 | 必要なもの |
---|---|---|---|
鍵屋 | 詳細 | 15分程度 | なし |
メーカー | 1,650円~(+送料) | 2~4週間 | 鍵番号・パスワード・身分証 |
紛失した鍵は使えるので鍵交換を推奨
鍵穴から鍵作成をした場合、紛失した鍵はまだ使える状態です。
悪意のある人に拾われた(盗まれた)場合、侵入窃盗の被害に遭う可能性があります。
鍵が見つかった場合でも、複製されている可能性があるので、万が一を避けるなら鍵交換をおすすめします。

車・バイクの鍵を鍵穴から作成したい場合
車・バイクの鍵を鍵穴から作成したい場合、依頼先は「鍵屋」「メーカー」のどちらかになります。
鍵作成にかかる時間と値段とは?
依頼先 | 値段 | 時間 | 必要なもの |
---|---|---|---|
鍵屋 | 詳細 | 1時間程度 | なし |
メーカー | 店舗に問合せ | 1~2週間 | 鍵番号・車検証・身分証 |
紛失した鍵は使えないようにする
車やバイクの鍵を落とした(盗まれた)状態で、イモビライザーの情報を変更しないままだと、車両の盗難に遭う可能性があります。
鍵作成を依頼する際は、イモビライザーの登録・削除ができるか、必ず電話で確認しておきましょう。

鍵穴から鍵作成はロックセンターにお任せ!
鍵穴から玄関の鍵や車・バイクの鍵を作成したい場合は、ロックセンターにお任せください!
24時間365日いつでも日本全国どこでも、鍵作成に駆けつけます!